つながるBLOG
最新のブログ
年別アーカイブ
2019.4.30
ボンゴの買取実績です
Nishimura ボンゴ
埼玉県にてお買取り
キューバの民族楽器である
ボンゴ
多くのポピュラーミュージックでも
その音を聞くことができます
コンガやカウベルなどとも
併せて用いられる1品
野外フェスなどが
少し始まりだすこれからの時期に
活躍を目にする楽器です
高さは同じで
口径がそれぞれ異なり、
口径の小さい方が、
高い音を奏でます
LP(Latin Percussion)
あたりが有名なメーカーとなります
我々の社内のメンバーも
6月にフェスに出店予定となりますので、
また、告知させていただきます
2019.4.29
AIWA cassetteboyの買取実績です
AIWA cassetteboy カセットレコーダー HS-F2
千葉県にてお買取り
SONYがウォークマンなら、
AIWAはcassetteboyです
国内の再生機器市場を
実は最初に創り上げてきたのが、
AIWAです
現在はSONYに吸収され、
そのブランドの一つとなっています
今は携帯用というと、
スマホでそれを兼ねていたり、
と限りなく
物理的なカサが減りつつありますが、
当時はこのような機器が
ポータブルということで、
省スペースアイテムでした
今、手に取ってみると、
そこそこ重量もあり、
存在感があります
ムーアの法則も
一巡してきて、
これ以上は各機器
省スペース化は難しい
とも聞いていますので、
あえての大きめ、
というのが流行らないかな、
なんてふと考えたりします
GWなどにご自宅を整理されて、
このようなアイテムが出てきましたら、
是非、ご相談くださいませ
2019.4.27
CDウォークマンの買取実績です
SONY CDウォークマン D-NE40 D-NE830 等
埼玉県にてお買取り
どこのご家庭にも
1つ2つはあるのではないでしょうか
ウォークマン、
こちらはCDタイプです
かつては、好きなアーティストの
CD発売日を皆でチェックして、
CDショップに買いにいったものです
町のCD屋さんなどですと、
売り切れ、
なんてこともありました
以前のファミコンソフトと
同様に
単品でお値段がつくものもあれば、
セットでの金額だし、
となるものもございます
そのままご家庭に眠っていると、
当然、いくらにもなりませんが、
お買取りのご依頼をいただければ
当然、いくらかにはなります
昔のウォークマン、
WM-●●
の●●が二けたの数字
のものなどは比較的昔のモデルとなり、
思わぬお値段がつくこともございます
分かりやすいのが、
WM-DDの武道館モデルなど
段ボールをお送りさせていただいての
宅配買取もさせていただいておりますので、
是非、お気軽にご相談ください